今日の鹿賀さんは、ジキルの、いやいや、ヘンリー・ジキル&エドワード・ハイドの稽古でした。
画像は・・・おや??
鹿賀さんハンガーラックにつかまってどうなさったの?
稽古場ではこうして床のテープやハンガーラックなどなど、実際の装置を想定した代用品を目安に動きの確認を行います。
ここで、久々のご当地クイズー!!
ハンガーラックを前に、鹿賀さんはいったい「ジキル&ハイド」どこのシーンの稽古中でしょう?
正解は次回の“今日の鹿賀さん”で☆
今日の鹿賀さんは、ジキルの、いやいや、ヘンリー・ジキル&エドワード・ハイドの稽古でした。
画像は・・・おや??
鹿賀さんハンガーラックにつかまってどうなさったの?
稽古場ではこうして床のテープやハンガーラックなどなど、実際の装置を想定した代用品を目安に動きの確認を行います。
ここで、久々のご当地クイズー!!
ハンガーラックを前に、鹿賀さんはいったい「ジキル&ハイド」どこのシーンの稽古中でしょう?
正解は次回の“今日の鹿賀さん”で☆
明日は春分の日。
東京では今日、予想より3日はやく桜が開花したそうですね☆
そして画像は、そんな桜の季節をイメージして作られたという「ティアラ展」新潟会場用のチラシです。
鹿賀さんが音声ガイドを務める「ティアラ展」。
東京は今週18日をもって終了し、今後、新潟、京都と続いていきます。
「うっとりしました」「何度も聞いちゃいました」など、東京会場に訪れた方からのお声を続々とちょうだいしています☆
そこで・・・東京会場には残念ながら行くことが出来なかったーという皆様の中から抽選で3組6名様に、「ティアラ展」新潟の入場券をプレゼントいたします☆
■「プリンセスの輝き ティアラ展 ~華麗なるジュエリーの世界~」
開催期間:2007年4月1日(日)~5月9日(水)
開催会場:新潟県立万代島美術館
☆応募方法はこちら☆
応募期間が終了したので削除いたしました。
たくさんのご応募いただき、ありがとうございました!
【応募期間:2007年3月20日(火)~3月31日(土)】
今年の夏に公開される映画「西遊記」の公式サイトご覧になりましたか?
「西遊記」最大の悪者である“金閣&銀閣”を、鹿賀さんと岸谷五朗さんが演じます。
今回の映画化まで大切にとっておいたキャラクターというだけのことあって、この兄弟、とにかく迫力がすごい!!
大画面でみたら夜泣きしちゃうんじゃない!?なんて話も。
その金角になるためには特殊メイクが必須だったので、まずは昨年晩夏、石膏で顔かたちをとる“かたどり”作業から始まりました。
画像は金閣のカツラですが、カツラを置いてある台をよーくみると・・・そう、鹿賀さんの顔なのです☆
実際に撮影が始まると、顔全体への特殊メイク+カツラを施すため、金閣になるのにおよそ1時間30分、そして落とすのに1時間かかるといったところです。
いったん装着すると顔の表情が動かせない上、耳が覆われて周囲の音があまり聞こえず、頭は幅と高さがあるため細いところを通る時や天井にコツッとぶつけたりと、劇中での敏捷な動きとはかけ離れてなかなか大変そうでした。
■映画「西遊記」
7月14日全国東宝系にて公開
今日の鹿賀さんは、ジキルの稽古&衣裳とカツラのフィッティングでした。
今回のフィッティングは、これまでに使用してきたものを、必要であれば調整するためのチェックです。
衣裳…「うん、大丈夫だね。」
カツラ…「前回よりフィット感がよくなったな。頭が太ったかな。」
とは、鹿賀さん談。
んむむー真相やいかに!?
ぜひ劇場に確かめに来てください。。。
今日の鹿賀さんは、ジキルの稽古と、稽古が終わってから取材がありました。
ここ数日、肌寒い日が続いていますが、風邪などひいていませんか?
鹿賀さんを始めジキルチームは、稽古場でバナナやみかんを食べて、しっかりビタミン補給をしていますよ☆
公演まで3週間。
皆さんも体調管理には気を付けてお過ごしくださいね!
今日の鹿賀さんは、もちろんジキルの稽古でした。
稽古が始まると、1日のほとんどを稽古場で過ごすことになります。
そこで!!
ジキルチームには、キャスト&スタッフにそれぞれの“マイカップ”があります。
稽古中の水分補給に、そして休憩中のホッとひと息のコーヒーにと、マイカップは今日も大活躍です。
今日の鹿賀さんは、いよいよ始動!ミュージカル「ジキル&ハイド」の顔合わせでした。
顔合わせとはキャストを始めとした公演に関わる多くの関係者が集まり、互いを紹介し、公演に向けて士気を高める場でもあります。
会場となった稽古場には100人超える人々が集まりました。
いよいよ始まる「ジキル&ハイド」!!
NHK「スタジオパークからこんにちは」ご覧いただけましたか?
公開生放送のスタジオには、始まる前から大勢の方にお集まりいただき、
とても暖かい雰囲気に包まれたステキな放送になりました。
普段みることの出来ない赤ちゃん時代の写真や、自宅ジムを公開したり、
あの方からサプライズなFAXが届いたりと、盛り沢山な内容でした☆
たくさんのメール、FAX、スタジオでの直筆メッセージ、そして電報などいただき、本当にありがとうございました!!
放送が終わった後、鹿賀さんも興味深そうにメッセージを読んでいましたよ。
そして今日の鹿賀さんは、「スタジオパーク」が終わった後に取材を3本受け、
「ジキル&ハイド」の稽古に向かいました。
先週で無事に2時間ドラマの撮影が終わり、今日の鹿賀さんは、映画『西遊記』のアフレコでした。
7月14日の公開に向けての編集作業が急ピッチで進められているそうです。
ところで、鹿賀さん演じる“金角”は猫の化身説がありますが、どうなんでしょう!?
そして今週から、いよいよ『ジキル&ハイド』の稽古が本格的に始まります☆
東京公演まで1ヵ月!
今日で2月は最後。
撮影中の2時間ドラマも佳境に入り、来月からはいよいよ4月の「ジキル&ハイド」に向けた稽古&プロモーション活動が本格的に始まります。
まずは来週!
NHK「スタジオパークからこんにちは」に生出演することになりました☆
■NHK「スタジオパークからこんにちは」
出演日:3月7日(水)13:05~13:59 生放送
→番組のホームページでは鹿賀さんへのメッセージ募集や観覧についての案内が紹介されています。
チェックしてみてくださいね!