★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・8日(月)フェニキア人の夢の跡~ケルクアンのカルタゴの町と墓地遺跡~
<NHK総合>午前4:20~4:25/翌0:55~1:00
・9日(火)ヒクイドリの森~クイーンズランド湿潤熱帯地域~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後4:50~4:55
・10日(水)大航海時代の記憶~リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後4:50~4:55
・11日(木)メディナを守る~チュニス旧市街~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後10:55~11:00
・12日(金)大サンゴ礁の神秘~グレートバリアリーフ~
<NHK総合>午前10:55~11:00
・13日(土)大サンゴ礁の神秘~グレートバリアリーフ~【再放送】
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

セーフ。。

今日から10月。
小雨のちらつく寒い一日でしたね。
今日の鹿賀さんは、いよいよ残りわずかとなった2時間ドラマの撮影でした。
前日の雨で今日へと延期されたシーンもあり、朝は「もしや今日も!?」と不安がよぎりましたが、始まる頃にはあがって無事に終了。
ホッ☆

夏八木勲さんとご一緒に

はたちの面々。

さてこちらの写真は、声の収録に臨む鹿賀さんです。
収録風景
この日は、12月に発売される任天堂DS用の人気ゲームソフト『ファイナルファンタジーⅣ(以下FFⅣ)』のための収録で、担当したのは“ゴルベーザ”というキャラクターです。
FFⅣオフィシャルブログでのエグゼクティブプロデューサー&ディレクター時田さんのお言葉にもあるように、ストーリーとともに味わいのある“声”をお楽しみいただければと思います。

ところで、『ファイナルファンタジー』シリーズと『レ・ミゼラブル』に、ある共通項をみつけました。
それは、ともに今年が20周年のアニバーサリーイヤーということです。
おめでとうございます!

■任天堂DS用ソフト『FINAL FANTASY.Ⅳ~ファイナルファンタジーⅣ』
発売元:スクウェア・エニックス
発売日:2007年12月20日(木)
価格:5,695円(税込5,980円)

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・24日(月)ドイツ商人の居留地~ブリッゲン~
<NHK総合>午前4:20~4:25/翌1:05~1:10
・25日(火)アフリカに息づくスペイン~テトゥアン旧市街~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後4:50~4:55
・26日(水)サルを追う鳥~マヌー国立公園~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後4:50~4:55
・27日(木)海に浮かぶ要塞~アルジェのカスバ~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後4:50~4:55/午後10:55~11:00/翌1:05~1:10
・28日(金)オオトカゲの島~コモド国立公園~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後4:50~4:55
・29日(土)オオトカゲの島~コモド国立公園~【再放送】
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

美味でござ・・・!?!?

3連休いかがお過ごしですか?
初日の今日は天候に恵まれ、秋晴れというより、まだまだ夏のような暑さでしたね。
そんな中、鹿賀さんは2時間ドラマの撮影でした。
っが、幸いなことに日中はほぼ室内のシーン。
ホッ…涼しい♪と思っていたら大勘違い!!
音響の都合により、本番はエアコンOFFの締め切った室内で撮影が行われたため、むしろ外に出て風を浴びると「ん…涼しい!?」と勘違いしちゃう状態でした。
そして夜は、ラーメン店での撮影。
おいしそうな匂い漂う店内でしたが、台本で“食べおわり”となっていたため、鹿賀さんは残念ながら一口もいただいておりません。。
200709222348000.jpg

ルンルン♪

今日は2時間ドラマの撮影でした。
家路を急ぐ人々で賑わうオフィス街を、鹿賀さんルンルン♪じゃなくて・・・走る!走る!!といったシーンです。
お勤め帰りの皆さま、今日も一日お疲れさまでした。
そして鹿賀さんも☆

どちら様?

今日の鹿賀さんというか、近頃の鹿賀さんは、NHK「シリーズ世界遺産100」のナレーション録りや、2時間ドラマの撮影などをしています。
そして今日、あらたな衣装合わせがありました。
○○のためです!っとお話したいところですが、今しばらくお待ちください。。
そこで!?!?
気になる役どころを、脳内メーカーで分析してみました。
上から時計まわりに→嘘・食・秘・遊
正解は後日“今日の鹿賀さん”で☆

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・17日(月)モロッコ王国の故郷~古都メクネス~
<NHK総合>午前4:20~4:25/午前10:55~11:00/翌1:05~1:10
・18日(火)土の王国~チャンチャン考古地区~
<NHK総合>午前10:55~11:00
・19日(水)マオリ族の聖なる山~トンガリロ国立公園~
<NHK総合>午前10:55~11:00
・20日(木)高野山・空海の聖地~紀伊山地の霊場と参詣道~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後10:55~11:00/翌1:05~1:10
・21日(金)モロッコに残るローマ~ボルビリス遺跡~
<NHK総合>午前10:55~11:00
・22日(土)モロッコに残るローマ~ボルビリス遺跡~【再放送】
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・10日(月)砂漠の民の風習~ベドゥの文化的空間~
<NHK総合>午前4:20~4:25/午前10:55~11:00/翌1:05~1:10
・11日(火)棚田の旋律~イフガオの歌フッドフッド~
<NHK総合>午前10:55~11:00
・12日(水)大航海時代の記憶~リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔~
<NHK総合>午前10:55~11:00
・13日(木)メディナを守る~チュニス旧市街~
<NHK総合>午前10:55~11:00/午後10:55~11:00/翌1:05~1:10
・14日(金)大サンゴ礁の神秘~グレートバリアリーフ~
<NHK総合>午前10:55~11:00
・15日(土)大サンゴ礁の神秘~グレートバリアリーフ~【再放送】
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

★オンエアー情報★

東北地方を北に移動中の台風9号。
お住まいの地域によっては、少なからずその影響を受けている方もいらっしゃることと思います。
今まさに通過中の方、そして徐々に近づいているという方、ニュースなどをご覧になり安全にお過ごしください。

ご案内していた9月6・7日のNHK『世界遺産』は、台風関連情報により放送休止となり、週明け10日・11日に放送されることとなりました。

■NHK「シリーズ世界遺産100」
*6日→10日(月)~砂漠の民の風習~ベドゥの文化的空間
【NHK総合】
午前4:20~4:25/午前10:55~11:00/翌0:55~1:00
【BSハイビジョン放送】
午前7:20~7:25
*7日→11日(火)~棚田の旋律~イフガオの歌 フッドフッド
【NHK総合】
午前10:55~11:00
【BSハイビジョン放送】
午後7:45~7:50
→放送は変更になることがありますのでNHK番組表でご確認ください。