★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・21日(月)アフリカの魂が響く~ムーアタウンの逃亡奴隷マルーンの遺産~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・22日(火)山最後の劇団~ココロの舞踏劇の伝統~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・23日(水)太鼓と精霊~コンゴ族の精霊集団~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・24日(木)逃亡奴隷の末裔~ガリフナの言語と舞踊~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・25日(金)廃都に輝く聖堂~ミストラ~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
【今週のオススメ】
・24日(木)富を産む山~石見銀山遺跡とその文化的景観~
<NHK総合>午前0:40~0:45
・26日(土)精霊が集う場所~エジプトのピラミッド地帯~
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・14日(月)砂の島~フレーザー島~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・15日(火)山の農園跡~キューバ南東部のコーヒー農園発祥地~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・16日(水)農奴の宴~トゥンバ・フランセーサ~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・17日(木)タバコ農家の谷~ビニャーレス渓谷~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・18日(金)歴史の渦の中で~ハバナ旧市街と要塞~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
【今週のオススメ】
・17日(木)カリブ海の牙城~サン・フアン歴史地区~
<NHK総合>午前0:40~0:45
・19日(土)銀の島 ニッポン~石見銀山遺跡とその文化的景観~
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・7日(月)荒野に生きる~エーランド島南部の農業景観~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・8日(火)今に残る氷河期~イルリサート・アイスフィヨルド~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・9日(水)大航海時代の記憶~リスボンのジェロニモス修道院とベレンの塔~【再放送】
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・10日(木)神殿の谷~アグリジェント考古地区~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・11日(金)白亜の海商都市~サブラータの考古遺跡~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
【今週のオススメ】
・10日(木)垂直落差979m ~ カナイマ国立公園 ~
<NHK総合>午前0:40~0:45
・12日(土)テキーラの故郷(ふるさと)~リュウゼツランの景観とテキーラ工場群~
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・30日(月)城砦と芸術の町~エッサウィラ旧市街~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・7月1日(火)隊商の宿場町~サフランボル市街~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・2日(水)政治と信仰の砦~エル・エスコリアル修道院~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・3日(木)千年の銅山~ファールンの大銅山地域~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
・4日(金)ドラキュラ公の生地~シギショアラ歴史地区~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
・27日(金)土の王国~チャンチャン考古地区~
<NHK総合>午前10:55~11:00/翌4:15~4:20
【今週のオススメ】
・28日(土)皇帝の都市大改造~ウィーン歴史地区~
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

舞台『かもめ』初日です。

いよいよ舞台『かもめ』公演が始まります。
色とりどりのお花でロビーも華やかです。
きれいなお花をお贈りいただき、本当にありがとうございます☆

200806201356000.jpg
■舞台『かもめ』
→公式サイト:http://hpot.jp/kamome/index.html

チケット絶賛発売中!!

【東京公演】
2008年6月20日(金)~7月12日(土)
赤坂ACTシアター
お問い合わせ:ホリプロチケットセンター TEL.03-3490-4949

【大阪公演】
2008年7月18日(金)~7月27日(日)
イオン化粧品 シアターBRAVA!
お問い合わせ:イオン化粧品 シアターBRAVA! TEL.06-6946-2260

【広島公演】
2008年8月1日(金)・2日(土)
広島厚生年金会館
お問い合わせ:テレビ新広島事業部 TEL.082-253-1010

【名古屋公演】
2008年8月6日(水)~8日(金)
愛知厚生年金会館
お問い合わせ:キョードー東海 TEL.052-972-7466

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
【今週のオススメ】
・19日(木)カリブの砦~サン・ペドロ・デ・ラ・ロカ要塞~
<NHK総合>午前0:40~0:45
・21日(土)石の王国~グレート・ジンバブエ遺跡~ 
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

ミュージカル『ラ・カージュ・オ・フォール』制作発表がありました。

舞台『かもめ』稽古の合間をぬって、ミュージカル『ラ・カージュ・オ・フォール』の制作発表がありました。
市村正親さんをはじめ、演出家の山田和也さん、初演組の森公美子さん、真島茂樹さんらがご出席。
ザザ(市村さん)とジョルジュ(鹿賀さん)というカップルを演じるにあたって、市村さんが「“女性”ということで、稽古場では丈史にわがまま言って甘えてみたい」と話すと、すかさず鹿賀さんも「ジョルジュもゲイということは女性的な部分があると思うので、僕も市ちゃんにわがまま言っちゃおうかな」と冗談を交え、息のあった名コンビぶりを披露していました。
公演が楽しみです☆

20年来のカップルです☆

明日のテレビ・新聞、そして雑誌やインターネットなどをチェックしてくださいね~!

■ミュージカル『ラ・カージュ・オ・フォール』

【東京公演】
2008年12月6日(土)~28日(日)
日生劇場
お問い合わせ:ホリプロチケットセンター TEL.03-3490-4949
チケット発売日:2008年6月14日(土)

【大阪公演】
2009年1月16日(金)~25日(日)
シアター・ドラマシティ
お問い合わせ:梅田芸術劇場 TEL.06-6377-3888
チケット発売日:2008年11月2日(日)

*他に、2009年1月に北九州芸術劇場での公演も予定されております。

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
【今週のオススメ】
・12日(木)谷間の小さな教会~ボイ渓谷のロマネスク聖堂~
<NHK総合>午前0:40~0:45
・14日(土)巨大花の咲く山~キナバル自然公園~ 
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。

★オンエアー情報★

■今週のNHK「シリーズ世界遺産100」
【今週のオススメ】
・5日(木)薬師三尊・1300年の祈り~古都奈良の文化財~
<NHK総合>午前0:40~0:45
・30日(土)薬師寺・よみがえった白鳳伽藍~古都奈良の文化財~
<NHK総合>午後10:55~11:00
*事情により放送が休止されることがありますので、放送時間についてはNHK番組表でご確認ください。